fc2ブログ
機材の製作や修理作業内容など、ゆっくり適時更新中。
震災チャリティーとしての機材販売します!!
2016年4月14日に発生した余震から数えて1カ月が経過する状態ですが、今もまだ日々大小さまざまな余震が収まる事はなく、不安な日々を過ごされている方が多くいらっしゃいます。

Studio GREAMは幸いにも発災から2週間あまりで営業再開させていただいております。
多数の心配の声と共に遠方よりお仕事依頼をいただけているのは大変助かっております、ありがとうございます。

そんな被災者でもある中、日常生活も大体戻ってきている状態なので、チャリティとして当店の手掛けたエフェクターを特別価格にて販売させていただきます。

販売金額の半分は熊本市の復興財源として「熊本市熊本地震災害義援金」として寄付させていただきます。
(大西 熊本市長が自身のtwitterでアナウンスされている熊本市オフィシャルの義援金窓口です)
残り半分は申し訳ありませんが材料・諸経費としてStudio GREAMで納めさせていただきます。
特別価格のため、送料に関しては別途ご負担をお願い致します。


TUBACCA <売り切れました>

Studio GREAMで人気のオーバードライブペダルです。
イコライザ付きバッファにも使用出来る柔軟性を持った多機能ペダルで、1台1台異なるカラーリングは下地、マーブル、ラベリング、ウレタンクリア塗装と手間のかかっている仕上がりです。
   IMG_3634.jpg
内部基板の切り出しや配線、塗装など全て一人の手で組み立てております。
   IMG_3635.jpg
今回の地震で在庫保管棚から落下してしまい、箱に傷と潰れが生じましたが中身はしっかりとクッションが入っていたため無傷でした。
   IMG_3633.jpg
通常価格:税別26000円(税込28080円)です。
チャリティー価格:税込22000円


DC/DC STATION <売り切れました>
コンパクトサイズでありながら最大10台までのエフェクターに新品電池と同様なDC9.8Vの電源供給が可能なパワーサプライです。
   IMG_3637.jpg
専用アダプターの交換で最大出力電流は1500mAまで上げる事が出来ますが、標準付属アダプターでも1000mAは供給可能です。
   IMG_3638.jpg
このサプライも落下による箱潰れの被害を受けましたが、中身は無傷で動作も当然問題なしです。
   IMG_3636.jpg
通常価格:税別16000円(税込17280円)です。
チャリティー価格:税込12000円


③ARION TUBULATOR Mod.

低価格ながら高いサウンドクオリティで人気のARIONからリリースされているTS系ODであるTUBULATORを、Studio GREAMでモディファイしました。
   IMG_3639.jpg
内部部品はほぼほぼ交換し、定数も変更してあり、全体的に音抜けの向上とローノイズ化を行っています。
   IMG_3640.jpg
ノーマルで所有していましたが、地震の揺れで落下してしまい電池スペース蓋のツメが片方欠けてしまいました。
   IMG_3641.jpg
チャリティー出品にあたり、オリジナルモディファイを施しました。
ガリが出易い純正ポットも新品に交換してあり、安心して使用出来るようになっています。
   IMG_3642.jpg
なんと!純正の回路にモディファイした箇所と数値を記した特別回路図を添付します。

通常参考価格:税別16000円(税込17280円)です。
チャリティー価格:税込12000円



ここからは震災被害は受けていない新品在庫ですが、チャリティー特価という事でご紹介いたします。

④DC/DC STATION(PEDAL TRAIN nano+スタイル) <売り切れました>
アルミニウム製のスノコのような形状で、軽量かつ自由度の高いペダルレイアウトが可能なPEDAL TRAINシリーズで、最小サイズのnano+に使いやすいようなレイアウトで作成したパワーサプライです。
   IMG_3643.jpg
nano+向きとは書いていますが、一般的なエフェクトボード内に設置する事も問題なく可能です。
   IMG_3644.jpg
DC9.8V×6口なので、エフェクターを4~6台程度使用されるボードにはジャストサイズで、Studio GREAMサプライに共通する超ローノイズと艶のあるサウンドはこの小型サイズでも健在です。

通常価格:税別13000円(税込14040円)です。
チャリティー価格:税込11000円


Brassy Booster&Buffer <売り切れました>
Studio GREAMでTUBACCAと並び、ベストセラーなバッファ/ブースターであるBBBです。
   IMG_3645.jpg
墨流しのような色合いの中に、ゴールドメタリックの艶がアクセントになっている高級感のある仕上がり。
   IMG_3646.jpg
内部はラグ板を使用したハンドワイヤリングで、掛けっぱなしを想定した仕様にしています。
つまり、LEDが消えている時には内部の青いトリマーでゲイン調整を行い、フットスイッチを踏んでLEDが点灯するとチキンヘッドノブのコントロールが効くという状態で、BBB回路自体は常に通っています。
   IMG_3647.jpg
これはサウンドを素肌美人にすべく常にONにしているというお客様が多かったため、それならば更にブースターとしても使用できるように機能を拡張したのです。

通常価格:税別16000円(税込17280円)です。
チャリティー価格:税込13000円


フットスイッチカバー
各種オリジナルノブやエフェクター筺体製造など、楽器業界で知名度上昇中の畑精密機械工業に依頼し、A5056アルミニウムから削り出して作成しているフットスイッチカバーです。
Studio GREAMとPASでのみの販売となっております。
   switchcover_1.jpg
エッジ面取り部分の鏡面加工や滑らかな表面処理など、写真で撮れない美しさと高級感が特徴で、耐久性や操作性も申し分なしです。
シルバー、パープル、オレンジ、ブラックの4色展開。
   switchcover_3.jpg
光の当たり方で艶の具合が変わるので、この美しさが伝わるように写真に撮るのが大変(むしろ不可能)です。

通常価格:税別2300円(税込2484円)/個です。
チャリティー価格:税込2484円/個
お値段は通常と変わりませんが、半額を義援金として寄付させていただきます。


フットスイッチカバーは各色ともに在庫がございますが、エフェクターは各1台のみの限定品のため、購入希望のご連絡をいただきました順に対応させていただきます。
お求めいただける場合はご連絡をお願い致します。


お問い合わせは下記メールアドレスまでお気軽にどうぞ♪


Custom Instruments & Repair
Rehearsal Studio
Studio GREAM

mail to → info_gream@ybb.ne.jp
スポンサーサイト



【がんばろう日本】チャリティーセールのご報告
早いもので3.11東日本大震災の発生より3ヶ月が経ちました。
ニュースなどで見聞きしていますと、被災地の方々に落ち着いた暮らしが戻るには、
まだまだ時間だけでなく、様々な要素が必要のように感じております。

そんな中、4月1日に公開した【がんばろう日本】チャリティーセールにおきまして、
多くの方のご協力を頂きました。本当にありがとうございます。

残念ながら完売とはなりませんでしたが、発災から3ヶ月の節目としまして、
集まったお金を日本赤十字社に義援金として寄付をさせていただきました。

こちらが、領収書の写真です。

   201106102315257ce.jpg

ご賛同戴きました内訳も開示させて戴きます。

チャリティーセール販売分
 1:TUBACCA スガ様 ¥15000
 3:MATCHBOX ヤナシマ様 ¥10000
 4:MAXON AC-105MOD A様 ¥3500
 5:GREAM DRIVE4 アサダ様 ¥13000
 6:Master of Shred&Guv'nor mini(MSG mini) A様 ¥7000
 7:Carly Hair ナガヤ様 ¥10000
 9:CENTAUR イマイ様 ¥12000
10:Brassy Booster&Buffer A様 ¥6000
11:G-DRIVE Mk-2 モリ様 ¥7000


セールの製品以外でご賛同戴いた分
 TUBACCA ヒラト様 ¥5000
 DRIVEN OSCILLATOR ユウキ様 ¥3000

今回の趣旨に賛同いただき、別途お預かりした分
 ヤナシマ様 ¥5000
 A様 ¥3500


以上の合計10万円を義援金と致しまして、昨日振込を致して参りました。
日本赤十字社を通じて被災地支援のために役立ってくれる事を願います。


皆様の温かいご協力、ありがとうございました。
これからもStudio GREAMでは、中長期的な被災地への支援策を考え行っていこうと思っておりますので、
その際はまたご協力を賜れましたら幸いです。

最後になりましたが、
被災された皆様方にお見舞い申し上げますとともに、
一日も早く復興が進んで行きます事を心よりお祈り申し上げております。


お名前の開示に関しましてご迷惑と思われる場合はお手数をお掛け致しますが、ご一報下さいますようお願い申し上げます。
その都度修正をさせていただきます。





お問い合わせは下記メールアドレスまでお気軽にどうぞ♪


Custom GUITARS & EFFECTS,Repair
Studio GREAM

mail to → info_gream@ybb.ne.jp
【がんばろう日本】チャリティーセールのご案内
2011年3月11日に起こった東日本大震災
未曾有の大震災と津波により多くの方が亡くなり、
今なお行方不明者多数の状態。

お亡くなりになられた方々に謹んでご冥福をお祈り申し上げます
また、被災された皆様には心よりお見舞い申し上げます。





月が替わり、年度が替わり、季節も替わろうとしていますが、
いまだに避難所生活が続き、支援物資不足やいつまでも続く寒さ、
今後の生活への不安・・・・・・
そういった様々なストレスにより苦しい生活をされている方が、
多数いらっしゃいます。


Studio GREAMは部屋が散らかる程度で、
大きな被害はありませんでしたが、被災し、
未だ終息が見えない状況の中で困っている方々に
何か出来る事は無いかと考えていました。

色々な物資や人の力、復旧から復興へ向けて必要とされものは
様々ですが、結局、今の私達に出来る事は少しでも多くの義援金を
送る事なのでは・・・という考えに至りました。



ただ、私共だけではあまりに微力ですので、是非みなさまのお力を
お借りできればと思い、チャリティライブならぬ
チャリティセールを行い、売上金を義援金に寄付する事に致しました。

・今回のチャリティセールの対象商品は、
 レギュラーラインの製品に加え、モニター用やレンタルアップの為に
 簡易ラベルだったり傷があったりする製品もございますが、
 中身は販売用の製品と同様に丁寧に仕上がっております。
 希望価格は破格の設定とさせて戴いております。

・主旨に賛同して戴き、販売価格以上のお支払いを戴いた場合、
 当然その分も全額寄付します。

・また「協力したいのだけど・・・」という場合の
 金額交渉についてのご相談も承ります。

・今回のセールの売上金額は全額【日本赤十字社】を通じて、
 東日本大震災で被災された方々への義援金とさせて戴きます。
 ※【日本赤十字社】への社名を使用するにあたり、
  所定の手続きにて申請を済ませ、4月1日に担当窓口の方から
  使用了承を戴いております。
   
・義援金の振込明細や販売内訳は後日このブログ上にて
 公開させていただきます。

・誠に申し訳ございませんが、通常の販売とは異なる為、
 製品は簡易包装とさせて戴きます。
 また、振込手数料や送料をご負担戴く事をご了承下さい。



これらの内容に賛同戴き、下記の製品をお求め戴けるようでしたら、
メールにて、お申込・お問合せ下さい。
info_gream@ybb.ne.jp


皆様のご協力を心よりお願い申し上げます。



1:TUBACCA
販売済み
通常価格\26250 → 希望価格\15000
   DSC06547.jpg
   DSC06549.jpg
   DSC06550.jpg

チューブアンプを絶妙に補正&ブーストするStudio GREAMの人気機種。
販売用の新品です。

詳しくはTUBACCA過去記事←クリックすると過去記事が開きます。


2:Phase Kyusyu

通常価格\18000 → 希望価格\8000
   DSC06541.jpg
   DSC06542.jpg
   DSC06544.jpg
ウォームで太く、かつ爽やかなフェイズ効果が欲しいならこれ!
PHASE90で歪みや音痩せに悩む方はきっと気に入ってもらえると思います。

販売用の新品です。


3:MATCHBOX
販売済み
通常価格\24800 → 希望価格\10000
   DSC06545.jpg
   DSC06546.jpg
ROLAND JC-120でMATCHLESS DC-30系のトーンが得られる小型プリアンプ。
クリーン〜クランチは艶があり、ドライブするに従ってバリっとしたエッジが加わります。
販売用新品です。
詳しくはMATCHBOX過去記事←クリックすると過去記事が開きます。




4:MAXON AC-105MOD
販売済み
通常価格\7000 → 希望価格\3500
   DSC06535.jpg
   DSC06536.jpg
8台のエフェクターに電源供給が可能なパワーサプライ。
ケースはMAXONですが、中身はレイアウトから全て作り直し、
太くローノイズな電源になっています。
電源でトーンが大きく変わる事を感じてもらえるでしょう。
詳しくはAC-105MOD過去記事←クリックすると過去記事が開きます。
サプライケーブルは市販の物が使用可能です。


5:GREAM DRIVE 4
販売済み
通常価格\23000 → 希望価格\13000
   DSC06537.jpg
   DSC06538.jpg

ROLAND JC-120と組み合わせてシュレッドメタルもいける
激歪み&ローノイズな2チャンネルディストーション!!
クリーンはどう頑張っても出ませんが、その音圧は「これは本当にジャズコーラス??」と疑うと思います。


6:Master of Shred&Guv'nor mini(MSG mini)
販売済み
通常価格\17000 → 希望価格\7000
   DSC06539.jpg
   DSC06540.jpg

マーシャルのシュレッドマスターを元にアレンジし、
ローノイズ化とサウンドバリエーションを増やしたモデルです。
コントロールはドライブ、ボリューム、トレブル、コンツァー、ローの5ノブ。
コンツァーが聞き慣れないですが、大胆にミッドをカットした
ドンシャリ〜むっちりなミッドブーストと幅広く可変出来ます。
クリップスイッチはシュレッド、ナチュラル、ガバナーの3モードです。
殆どノイズの無い無音状態からメタリックな歪みが出て来るので戸惑うぐらいです。
ハンドワイヤード仕様です。


7:Carly Hair
販売済み
通常価格\18000 → 希望価格\10000
   DSC06530.jpg
   DSC06531.jpg
ELECTRO HARMONIXのBIGMUFF RAM'S HEADを元に作成しました。
コピーは作らない主義ですから回路を変更し、ノブも増えてます。

トーンは12時位置がデフォルトで、
右に回すとローカット、左でハイカットです。
注目のミッドつまみはトーンつまみと併せて中域を調整します。
左一杯の位置がデフォルトで、
右に回すとモリモリと中域が出てきてパワフルになります。
市販のビッグマフよりは格段にローノイズですが、
ノイズがあるからあの危険なテイストなのかなとも思ったり。
レンジの広いディストーション的なトーンから
潰れたファズまで自由自在です。


8:Fuzz Baby

通常価格\販売予定無 → 希望価格\6000
   DSC06532.jpg
   DSC06533.jpg
   DSC06534.jpg
これもELECTRO HARMONIXのBIGMUFF RAM'S HEADを元に作成しています。
ゲインは常に全開!
ボリュームと音質調整のCOLORノブだけの超小型ファズ!!
オリジナルのブーミーな感じは無く、ジャリっとしたエッジの鋭い基本トーンですが、
手元のボリューム操作に素早く反応し、
ローカットクリーンも出る柔軟性を併せ持ちます。
光の当たり具合でカラーが変わるクリスタルパールクリア塗装仕様。
ポケットにも入る小型ケースエフェクターの可能性を
模索する上で作成したプロトタイプ。


9:CENTAUR
販売済み
通常価格\販売予定無 → 希望価格\12000
   DSC06524.jpg
   DSC06522.jpg
回路研究のために作ったものなので、あの高級オーバードライブと同じ名前です。
定数を若干変更し、ブースター的な使用を前提にデザインしてあります。
カラーはゴールド下地にラッピングテクスチャーを入れて
仕上げていますが、ラッカー塗装のためクラッキングが入り、味が出ています。


10:Brassy Booster&Buffer
販売済み
通常価格\19950 → 希望価格\6000
   DSC06525.jpg
   DSC06526.jpg
錦鯉をテーマに320designによってペイントされたクリーンブースターです。
うろこを表現したクリア塗装や、裏蓋には金ラメで鯉のシルエットを描いたりと凝った仕様です。
経年で塗装の浮きが出ています。



11:G-DRIVE Mk-2
販売済み
通常価格\18000 → 希望価格\7000
   DSC06527.jpg
   DSC06528.jpg
   DSC06529.jpg

人気のオーバードライブであるG-DRIVE SRVの元となったモデルです。
基本的なサウンドは同じなのですが、コントロールが多く、
多彩なサウンドバリエーションを誇ります。
SRVはヴィンテージテイストですが、このMk-2はもう少しモダンでクリアなトーンです。
ハンドワイヤード仕様。





内田裕也さんがロックにちなんだ活動をされているように、
今回の震災発生日である11日を忘れないようにとの思いを込めて
11台を用意しました。
この11台が姿を変えて、被災された方々のもと善意の証となり届く事を祈っています。

Studio GREAMのエフェクターを試してみたい方、
被災地に何か手助けがしたい方、何卒ご協力の程、お願い致します。

Studio GREAM






お問い合わせは下記メールアドレスまでお気軽にどうぞ♪


Custom GUITARS & EFFECTS,Repair
Studio GREAM

mail to → info_gream@ybb.ne.jp